昭和11年 4月 7日 | 有光寺境内及び本堂を開放して、慶興幼稚園を創設 |
昭和16年 3月 1日 | 宗教法人「有光寺仏教婦人会」設立 代表 有光フジ |
昭和23年 4月 1日 | 幼稚園経営を保育園経営に変更 |
昭和23年 7月 1日 | 児童福祉法令により児童福祉施設慶興保育園として認可される |
昭和25年12月24日 | 木造瓦葺203.78u新築 |
昭和31年 3月 1日 | 室外遊戯場整備、記念樹200本植える 正門を新築 |
昭和40年 8月 1日 | 玄関増改築 |
昭和40年11月 6日 | 創立30周年式典実施 県知事 鵜崎太一氏 田川市長坂田九十百氏より感謝状を受ける |
昭和43年 2月12日 | 初代園長 有光フジ死去 |
昭和43年 2月13日 | 財団法人有光会設立認可される 代表者 有光フジ |
昭和43年 2月15日 | 理事長兼園長 有光 静 就任 |
平成 3年 7月 1日 | 社会福祉法人ゆうこう会に変更 ゆうこう会理事長兼園長 有光 静 就任 |
平成 3年 8月 5日 | 社会福祉法人 成立 |
平成 4年 3月10日 | 新園舎新築(450u) |
平成 4年 4月 1日 | 園児定員60名で認可される |
平成 7年11月24日 | 園長 有光 静 厚生大臣より表彰を受ける |
平成11年11月 6日 | 園長 有光 静 田川市々政功労賞受賞 |
平成11年12月 | 床暖房設置 (2F未満児クラス) |
平成15年 5月 | 2F大人用 男子トイレ設置 |
平成17年 3月21日 | 玄関廊下の床張替え工事実施 |
平成17年 3月26日 | 職員便所の改修工事実施 |
平成17年 3月31日 | 園長 有光 静 退職 |
平成17年 3月 | 通用口補修工事 |
平成17年 4月 1日 | 園長 鶴野 米造 就任 |
平成17年 7月31日 | 乳児室拡張工事実施 |
平成18年11月 | 駐車場工事完成 |
平成20年12月17日 | 防音植樹 |
平成20年12月17日 | 砂場設置 |
平成21年 5月 8日 | 駐車場工事完成 |
社会福祉法人ゆうこう会 慶興保育園
〒825-0011 福岡県田川市栄町4-66
TEL.0947-42-2218
開所時間:7:30〜20:30
歳児 | 0歳 | 1歳 | 2歳 | 3歳 | 4歳 | 5歳 | 主任 | フリー | 合計 |
職員 | 2名 | 3名 | 2名 | 2名 | 1名 | 1名 | 1名 | 1名 | 13名 |
〒825-0011
福岡県田川市栄町4-66
TEL.0947-42-2218